イガサ

収支報告

2025年1月末の資産状況を公開!リアルの多忙で何も動けない月でした

いつもお世話になっております!1月末時点での資産状況を公開したいと思います。今月は自分の怪我や仕事の関係もあってなかなか動けない状況でした。予算関係や議会対応ってなんであんなに時間と手間取らせるくせに期限が短いんでしょうね!白髪も抜け毛も増...
私の自己投資

公務員の自己投資で一番簡単で一番効果が出やすいのは筋トレって知ってた?どんな変化が起きるか解説

いつもお世話になっております。さて、タイトルでもお示ししたとおり、公務員を続ける中で必ずぶつかる問題に自己投資、自己研鑽があります。これは上司、先輩、同僚から割と高い頻度で出てくる話題です。みなさんはなにか自己投資や自己研鑽を継続して続けて...
収支報告

2024年12月末の資産状況を公開!年末年始はとりあえずまったりします

いつもお世話になっております!12月末時点での資産状況を公開したいと思います。今年は全体的に上げ相場だったので、毎月殆どがプラスになっていました。日経平均も最後こそ4万円を割れましたが、年末に向けて4万円も一瞬見えましたし。来年はあまり伸び...
飲み会の参加

資産形成中の飲み会の断り方5選

いつもお世話になっております。資産形成していると、飲み会ってあんまり行きたくないなぁと思いませんか?私も同じ気持ちです。飲み会って1次会で約5,000円、2次会も大体5,000円で1万円位は使います。飲み会大好きな先輩とかがいたら、0次会と...
人事異動

あなたが急な人事異動にあったときにやるべきこと5選

いつもお世話になっております。私は今年の10月に人事異動の辞令が降りて、初めて触る業務をやることになりました。今回の移動先はみんないい人ばっかりで、何をするのにも気を遣ってくれて声掛けなどしてもらえています。前までいた部署は、とりあえず過去...
年金

公務員が年金以外に必要な定期収入は月6〜18万円!?年金の仕組みと必要な金額の算出方法を徹底解説!

いつもお世話になっております。老後2,000万円問題なんて言うものが騒がれて数年。すっかり風化して忘れていた人もいれば、直近の状況もしっかり把握されている方もいるでしょう。この年金の話になると、何故か公務員は危機感がないように特集されてしま...
投資

2025年の投資目標は増えなくても良い?公務員の投資戦略をシェア!

いつもお世話になっております。今回はもうすぐ2025年ということで、2025年の簡単な目標と、投資戦略を紹介したいと思います。もともとの投資目標金額はすでに超えています。ですから全体的な目標は大きく変えず、こつこつと進めていきたいと思ってい...
公務員の福利厚生

公務員共済貯金は10年以内に使うお金の預け先に最適!その理由を徹底解説します!

公務員共済の共済貯金は、民間の銀行に比べ利率が高く、給料からの天引きから貯金することもあり、手っ取り早く貯金を増やす時に大活躍です!しかし、共済貯金にはデメリットも多く、使いにくい場面もあります。特に長期での資産形成については、自分の目指し...
収支報告

2024年11月末の資産状況を公開!ちょっと下がり気味です・・・

いつもお世話になっております!11月末時点での資産状況を公開したいと思います。10月からいくつか投機目的の銘柄を購入しましたが、ちょっと下がり気味です。いくつか理由はあるのですが、サプライズの下げなので、しばらく塩漬けになるかもしれません。...
収支報告

2024年10月末の資産状況を公開!いくつか銘柄売りました!

いつもお世話になっております!遅くなりましたが10月末時点での資産状況を公開したいと思います。9月の落ち込みから結構すぐに回復したことと、大統領選に向けた折り込みの影響もあってか、割とかなり株価は回復したように思います。しかも今回は3ヶ月計...